教会は神を賛美する

交わり

前回会った時から今日までに、感謝している出来事はありましたか。
今週ストレスを感じたことは何ですか。それを改善するために何が必要ですか。
あなたの周りで助けを必要としている人はいますか。そのために私たちは何か出来ることはありますか。
前回学んだストーリーを簡単に振り返りましょう。『神様』と『人間』について何を学びましたか。
前回のミーティングで学んだ事を適応するとシェアしました。どう適用しましたか。結果はどうでしたか。
前回の聖書のストーリーを誰かと分かち合いましたか。彼らの反応はどうでしたか。
前回あなたがシェアした、周りでサポートを必要としている人に何か出来ましたか。
では、今日神様が与えてくれたストーリーを読みましょう…

歴代誌Ⅰ 16: 8-36

⁸ 彼らは歌いました。「さあ、主に感謝し、主に祈れ。世界の人々に、偉大なみわざを伝えよ。 ⁹ 主をたたえ、そのすばらしいみわざを告げ知らせよ。 ¹⁰ 主の聖なる名を誇れ。主を慕い求める者すべてを喜ばせよ。 ¹¹ 主とその御力とを尋ね求めよ。絶えず御顔を慕い求めよ。 ¹² 主のしもべアブラハムの子孫よ。主に選ばれたヤコブの子らよ。偉大なみわざと、驚くべき奇跡と御力とを思い起こせ。 ¹⁴ このお方こそ、私たちの神、主!その御力は全世界にわたる。 ¹⁵ 主の契約を、いつまでも忘れるな。そのことばは千代にも及ぶ。 ¹⁶ 主はアブラハムと契約を結び、イサクに誓いを立て、 ¹⁷ ヤコブにも確証して、イスラエルへの永遠の契約とされた。 ¹⁸ 『あなたがたの相続地としてカナンの地を与える。』 ¹⁹ その時、イスラエルの数はごくわずかで、しかも、約束の地では外国人であった。 ²⁰ 彼らは、国から国へと渡り歩いた。 ²¹ 神はだれにも手を出すことを許さず、彼らを害する者は、たとえ王でも殺された。 ²² 『わたしが選んだ民を害するな。わたしの預言者だから、ふれてはいけない。』 ²³ 全地よ、主に歌え。日ごと、主が救い主であることを宣べ伝えよ。 ²⁴ 主の栄光を国々に知らせ、すばらしいみわざを、すべての人に語り告げよ。 ²⁵ 主は偉大で、高らかにほめたたえられるべきお方、すべての神々にまさって恐れられるべきお方。 ²⁶ 他国で、神々と呼ばれるものはみな悪霊で主こそが天をお造りになった。 ²⁷ 尊厳と栄誉は御前にあり、力と歓喜はみそばにある。 ²⁸ 国々の民よ、主の大いなる力と栄光とをたたえよ。 ²⁹ 御名にふさわしく、ほめたたえよ。ささげ物を携えて、御前に出よ。聖なる衣を着けて、主を礼拝せよ。 ³⁰ 全地よ、主の御前におののけ。世界はびくとも動じない。 ³¹ 天は喜び、地は楽しめ。諸国の民は言え。『主が王である』と。 ³² 大海は鳴りとどろけ。野とその中にあるものは喜び躍れ。 ³³ 森の木々も、主の御前で喜び歌え。主が地をさばきに来られるからだ。 ³⁴ 主に感謝せよ。その恵みは深く、愛といつくしみは限りない。 ³⁵ 主に叫べ。『私たちの救いの神よ、どうかお救いください。私たちを国々から呼び集め、安全に救い出してください。そうすれば、あなたのきよい御名に感謝し、声の限りほめたたえます。』 ³⁶ イスラエルの神は、永遠にほむべきかな。」この歌にすべての民は「アーメン」と和し、主をほめたたえました。

実践

では、グループの誰かにこの文章を初めて聞く友人に伝える感じで、自分の言葉で話してもらいましょう。もし何かが抜けていたり、間違えて何かを追加してしまった場合は、「この箇所のどこにそれが書いてある?」と聞いて助けてあげましょう。
このストーリーは、神様とそのご性質、そして神様のなさることについて、何を教えてくれているでしょうか。
このストーリーから、私たち自身も含めて、人間について何を学べるでしょうか?
私たちは教会であることについて、このストーリーから何を学べますか。
今週、神の言葉を自分の生活にどのように適用しますか。神の言葉を自分の生活や家庭に適用するために、具体的にどのような行動をとれば良いでしょうか。
次回のミーティングまでに、今日のストーリーを誰にシェアしますか。聖書や神様に興味がありそうな人はいますか。このアプリを使い、神様の御言葉を知りたいと思っていそうな人を知っていますか。
今回のミーティングが終わる前に、次回のミーティング日時と進行役を決めましょう。
グループのメンバーとあなたの適用を文章でシェアし、次回のミーティングまでにこの聖書箇所を読み返しましょう。今日のレッスン内容を持っていない人にはWahaアプリで共有することができます。今週も神様に助けを求めましょう。

0:00

0:00